私も殺されて当然の患者かも

0

    元フジテレビのアナウンサー、長谷川豊氏のブログが炎上しています。

    問題の記事は、「」と題したもので、長谷川氏によると透析患者の8割から9割が生活習慣のだらしなさが招いた自業自得の結果であると書いています。

     

    「そのまま殺せ」という表現がきつかったんでしょうね。

    ブログはすぐに炎上しました。

    当の長谷川氏は発言を撤回することなく、さらに追い打ちをかける記事まで登場。

    好奇心で読み始めた私でしたが、読んでいるうちに、病気は違いますが生活習慣に原因がないとは言えない私も、長谷川氏の言う「泣くならそのまま殺せ」と言われる患者仲間の一人じゃないのかなと思えるようになりました。

     

     


    東京で育ったのに阪神ファン

    0

      今年から大学生になった私の息子は、ガチガチの阪神ファン。

      息子は東京で育ったのですが、なぜか小さな頃から阪神ファン。

      妻は、息子が阪神ファンになったのは私のせいだと言うのですが、昔甲子園に阪神の試合を見に行きたいと私に言ったのは、他ならぬ妻で、それが交際のきっかけになってのちに結婚し、息子が生まれたことを忘れたのかな。

       

       


      高校の文化祭の遠い遠い記憶

      0

        今年から高校生になった娘が、土曜日の朝の割には部活っぽくない格好をしています。

        「今日は部活やないんか?」

        「うん、今日は記念祭だから」

         

        記念祭?

        妻に聞くと、娘の通う高校では文化祭のことを「記念祭」と呼ぶらしいです。

        私が通っていた高校では、単に「◯高祭」でしたから、垢抜けた響きを感じました。

        同時に、娘の学校は配付する文書に「生徒」とか「高校生」などの表現は使わず、常に「◯高生」と固有名詞で書くので、「◯高祭」でないのが意外でした。

         

        文化祭、いや記念祭のために学校へと出かけて行く娘の姿を見て、私も高校生の頃を思い出さずにはいられません。

         

         


        退院時から改善がない失語症

        0

          私の話し方は、他人から見て普通に聞こえるそうです。

          発病直後は、状況からして失語症を伴っていて、実際に失語症も診断書に書かれました。

          幸いなことに入院中にかなりの改善があり、退院までに見かけは普通に会話できるようになりました。

           

          退院してブログを始めたら、書く方にも失語症らしき言い回しが見られないからなのか、「あなたは失語症ではない」と指摘する人も出てくる始末。

          医師の診断を否定するとは、相当な大物なのかも知れませんが、それほど失語症に見えないのでしょう。

          そんな私も、失語症には未だに悩みがあるのです。

           

           


          マシな障害なんてあるものか

          0

            8月の終わりに、立て続けに飲み会がありました。

            大学の同窓会やサークルのOB会などがあったのです。

            久しぶりにお会いする方も多く、私の杖をついた姿に驚きを隠せない方も多くいました。

            脳卒中の中の脳出血の後遺症でこうなってしまった、そして体の右半分が麻痺してしまい今も右手や右足が不自由なんだと、一通りの説明をしました。

            「大変なんだなあ」。

            説明を聞いた人は、一様にこう答えました。

            しかし、少なからぬ人が、次のような一言を付け添えたのです。

             

             


            右足の麻痺プラス左足の痺れ

            0

              麻痺していない左足が、半年ほど前から痺れるようになり、最近ではほとんど常時に痺れるようになりました。

              最初は気にならなかったのですが、だんだん気になるようになり、4ヶ月ほど前に主治医に相談しました。

              主治医の先生は、末梢神経の障害に効くとして、ビタミンB-12 が主成分というメチコバールを処方してくれました。

               

              ところで、麻痺していない方の左足が痺れてきたのはなぜなんでしょう。

              主治医の先生による説明は、次のようなものでした。

               

               


              セプテンバーだけど秋はまだ

              0

                今日から9月に入りました。

                去年の今頃は、歩行訓練が本格化し、車いすをほとんど使わなくなった頃だと思います。

                仕事のことで自宅に一時帰宅させていただいたのも、9月。

                早く退院できるようにと、リハビリに汗を流していた日々を思い出します。

                 

                 

                続きを読む >>

                1

                カレンダー

                S M T W T F S
                    123
                45678910
                11121314151617
                18192021222324
                252627282930 
                << September 2016 >>

                アクセスカウンター


                このページの記事

                 

                カテゴリー

                アーカイブ

                最近のコメント

                クリックしてくださいね。

                にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
                にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

                リンク

                作者のプロフィール

                このブログで検索

                その他

                QRコード

                qrcode
                                               

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM